会社概要

TOP MESSAGE

株式会社九州エネルギーパートナーズの代表取締役、矢野嘉宏です。
住宅のハウスクリーニング、リフォームで2010年に設立しまして現在は太陽光発電、蓄電池、オール電化といったエコリフォーム商材をメインには提案、販売、施工を行っております。

今までにさまざまなお客様やスタッフに支えられながら会社も成長出来ています。

住宅関連業界で長年お仕事させていただいていますが弊社のこだわりの一つが「適正価格でのご提案」です。

一度きりの販売で利益を上げるのではなく、私たちが取り扱う設備機器は長期使用商材としてお客様が利用することで長年のお付き合いが発生すると思っています。お客様が納得するような商品とメンテナンスに合った価格帯で提案し続けられる経営を心掛けております。

またお客様とお付き合いが発生する中で購入後の「メンテナンス対応」にも心掛けています。設備機器を購入した会社が倒産、解散して路頭に迷っているお客様方も数多く見ています。会社を存続させるのを事業の中で一番に重視し、透明性のあるオープンな経営で社員一同共に成長したいと思っています。

YANO YOSHIHIRO

COMPANY PROFILE

運営会社
株式会社九州エネルギーパートナーズ
設立
平成22年4月
所在地

【熊本本社】 〒861-4101 熊本県熊本市南区近見8-7-40

【北九州支店】 福岡県北九州市小倉北区紺屋町13-1毎日西部会館9F

電話番号

お客様相談窓口

0120-491-091096-327-9515

代表者
矢野 嘉宏(ヤノ ヨシヒロ)
資本金
1,000万円
事業内容

■フロアコーティング施工・管理

ハウスクリーニングを中心とした一般住宅のメンテナンスを行ってます。

当社独自の保証システムの導入により顧客の方々が安心して長年使える住環境の提案をしながらお付き合いを行ってます。
又、長年の施工経験から住宅に最適な自社ブランドのコーティング剤を開発して日本でも5社しか扱えないような成分が入ってますので唯一無二の商品を使用しています。

■住宅設備機器メンテナンス

住宅設備機器のメンテナンスに特化した事業です。

お湯を沸かす給湯器の故障、修理が万が一発生した場合代金が一切お客様負担がない「延長保証」のシステムを導入しています。

又、本体を買い替えの際にも負担が少ない金額での商品提供が行えますので世の中にお風呂がある限り需要があります。

■エコリフォーム事業

太陽光発電、蓄電池、IHクッキングヒーター、エコキュート

顧問弁護士
弁護士法人ひのくに
https://www.hinokuni.or.jp/sp/
建設業許可番号
熊本県知事許可(般-5)第19832号
主要取扱製品/主要取引先
  • 九州電力株式会社
  • 九州日立空調株式会社
  • ダイキン工業株式会社
  • 京セラ株式会社
  • パナソニック株式会社
  • 株式会社東芝
  • シャープ株式会社
  • 株式会社長府製作所
  • 長州産業株式会社
  • ソーラーフロンティア株式会社
  • オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社
  • ニチコン株式会社
  • 伊藤忠商事株式会社
  • ハンファジャパン株式会社
  • 株式会社 イオンプロダクトファイナンス
  • 株式会社アプラス
  • 株式会社ジャックス
  • 株式会社オリエントコーポレーション
  • 長府工産株式会社
  • ライフギャランティー株式会社
営業時間
AM9:00~PM18:00
従業人数
23名(アルバイト、パート含)
加入保険
株式会社損害保険ジャパン 賠償責任保険
対応エリア
九州地方全域 ※一部離島は除く

ACCESS

SDGS INITIATIVES

再生可能エネルギー普及拡大し、
クリーンエネルギーの普及とCO2削減につなげます。

太陽光発電、蓄電池による自家消費を
普及拡大しCO2削減につなげます。

外国人の積極的採用により
グローバリズムを実現する。

INITIATIVES 01

太陽光発電や蓄電池の普及・促進を拡大して、暮らしや地域に貢献していきます。

太陽光発電や蓄電池の普及・促進を拡大

株式会社九州エネルギーパートナーズは、太陽光発電や蓄電池の普及・促進において、これまで熊本・九州を中心に40,000件以上の設置実績を残してきました。地球温暖化問題が議論される中、弊社では再生可能エネルギーへの転換として太陽光発電と蓄電池がこれからの国内の主電源たりえるエネルギーとして普及させることが重要だと考えております。

株式会社九州エネルギーパートナーズは、「電気」を再生可能エネルギーとして普及・促進することで、 地球環境に優しいクリーンエネルギー社会を目指し、CO2削減の他、皆さんの暮らしや地域に貢献を果たしていきます。

INITIATIVES 02

分け隔てない雇用・社員育成を通して、多くの人に貢献できる会社作りをします。

分け隔てない雇用・社員育成を通して、多くの人に貢献できる会社作りをします。

株式会社九州エネルギーパートナーズでは全社員が各分野の専門性に加え、自身の分野以外をカバーできるよう社員育成の体制を目指しています。

営業・現場作業員・事務・管理職などの職種やまた男女・国籍の隔てを無くして情報共有ができるような環境を整備し、社員全員が常に最新情報を基に行動ができるよう、社内システムとインフラの構築を目指します。